かあこです。
ちょっと幼児とごっこ遊びに長く付き合ってあげたりしていると・・
はあ疲れた・・私何やってんのかしら?と虚無に陥りたくなる
ことありませんか!?いや本気で!
「遊んであげる」 定番は旅行ごっこ
休日は家で過ごすことも多いので、姉妹二人で遊んでいると
途中でつまんなくなるらしく、
「かーちゃんも入って!旅行ごっこしよ!」
※長女おねまる、母同様に旅行好きで・・
ホテルにチェックインして温泉入ってバイキングいって・・
みたいなくだりをやりたがるのです・・
と誘ってきます。
HAND CLAPを一緒にやらんか?と誘ってみたら・・
先日ちょっとやる気がなかったので(ダメ母ですな)、
「今日はかあちゃんに付き合ってよ!ダンスしたいんだー!太っちゃってるし!」
とだめもとで頼んでみました。
「えーどんなの?」
とおねまる&次女みにたん。
「きれいなおねーさんと一緒に音楽に合わせて踊るのよ~。YouTubeね!」
と・・最近ダイエットでお世話になっています、
MARINA TAKEWAKIさんのHAND CLAPをやってみることに。
これが結構幼児でもついていける動きがあるので、
割と二人ともノリノリで踊ってくれました。
楽しくなってきた!
途中、一人でやっている時より楽しくなってしまい・・
「あ~みんなでやると楽しいよ。一人でやるとたまにやめたくなっちゃうんだけど。」
とつぶやくと、
「え!おねまるといっしょにやるとかーちゃん楽しいの?」
とおねまるが目を輝かせてうれしそうにするではありませんか・・・
ああ。子供は母が自分と遊んでると楽しいと思ってくれることが
何よりもうれしいんだ・・。
そうだよね。
子供が遊びたいことに付き合ってあげるときに楽しむのは
当たり前だけど、たまには自分がしたいことを子供と楽しむのもいい・・。
そう思わせてくれる出来事でした。
「みんながやりたい」ことが一番だけどね!
この後、私を含めみんながやりたい!と一致したお絵かきをしました。
私の絵におねまるが塗り絵をしてくれまして・・。
こちらもうれしい出来事でした!
ではでは。