かあこです。
結婚して10年になりますが、一向に料理が上達しない私です。
自分がダイエット中ですし、娘たちの栄養バランスを考え、野菜がたっぷりとれる料理を作りたい・・と常々思っているのですが、中々レパートリーも増えず・・。
いいレシピみつけました
そんな中、数か月前から使っています「バーミキュラ ライスポット」のレシピブックを見ていると、簡単&おいしそうな野菜のレシピを見つけました。
「野菜のオリーブオイル蒸し」です。
作ってみました。簡単なんです!
作り方は本当に簡単!!
まず火の通りにくい野菜(今回はにんじんとさつまいも)をライスポットに入れて、オリーブオイル大匙1、塩少々を加えます。
ポットヒーターに置いて、【弱火】で10分加熱します。
この操作、ボタンでピッピッだけでめちゃ簡単、シンプルなんですよ!
機械に弱い人でも簡単に覚えられます!
10分後、残りの野菜(今回はブロッコリーとパプリカ)をライスポットに入れて、
オリーブオイル小匙1、塩を少々加えてまぜまぜ。
【弱火】で20分加熱します!
20分後、こんな感じです!
常温に戻しておいたバターを10グラム混ぜてお皿に盛りつけて完成!
バターの味が好きな子供にも好評!
夕飯に出したところ、長女おねまる&次女みにたんにも中々好評でした。
食べムラのある2歳みにたんも、バターの味が好きなので、さつまいもとのとりあわせを気にいってたくさん食べてくれました。
無水調理ですので、野菜のうま味がギューッと凝縮され、おいしい!
変なものも入ってないし、栄養もたっぷり!
簡単でここまでおいしいなら言うことないっす!!
とはいえ、私の手柄では全くないですけどね・・泣
文明の利器・・ありがとうございます!本当に便利な時代に生まれてよかった・・
あ、もちろん言うまでもないですが、この「ライスポット」、
炊飯器としてお米を炊いても激ウマなんですよ~。
ではでは。