かあこです。
最近子育てネタが多かったのですが、ダイエットネタもちょちょい入れていこうと思います。
3連休中、外食などを楽しんでしまい・・
体重はあまり変化がないですが体脂肪率がヤバめの私です。脂肪は筋肉より軽い、と聞いたことがあります。
体重変化があまりなくても脂肪が増えているのは確実・・!
脂肪を燃やさなければ。
でも最近暑くて暑くて、ちょっとウォーキングするだけけでもつらいですよね。
なので、基本はおうちで運動するように心がけています。
王道!バランスボール
私が実践しているのは、まずバランスボール!
次女を出産後、子連れで参加できるバランスボール教室にいったのですが、
そこでハマりました。運動神経が全くない私でもなんとかサマになるし、ぼよぼよしているのが楽しい。
当時は赤ちゃん子育て中。抱っこしながらでも運動できるなんてサイコー!
そうです。このバランスボールの魅力は「ながら運動」できること!
テレビを見ながら・・ブログを更新しながら・・、時間を有効に使えるところがGOODです。(バランスボールは座っているだけでも体幹トレーニングになります!)
私が使っているのはこちら。サイズは45㎝を使っています。(私は小柄なので。ほんとうはワンサイズ大きめのがいいのかも。)
45㎝だと5歳児の長女でもぼよぼよできるくらいです。ちょっとあぶなかっしいのでお勧めしませんが。幼児はこちらの方がいいですかね!↓
母に押し付けられた・・スクワットマジック
お次は・・
実母に、「お母さん膝が悪くてできないからぁ~。あんたにあげるわ~」と押し付けられたスクワットマジックです。
このスクワットマジック・・実は「ほしい」とねだる母に私がプレゼントしたもの・・。膝が悪いなんて最初からわかってたじゃん・・と思いながらもしぶしぶ受け取りました笑
でも実際やってみると・・なかなかいいです。
テレビを見ながらでもできるし、補助されるので「さあやるか!」と気合をいれなくてもスッとスクワットができる。運動神経が悪い&運動嫌いの私にはモッテコイの器具でした。スクワットはお尻・太もも・お腹のすべてに効く運動と聞きますし・・
これで筋トレをがんばります!
最後はYouTubeでストレッチ
部分痩せを達成するにはストレッチが不可欠だそうです・・。
私は下半身デブなのですが、太もも・お尻の脂肪は血行不良が天敵です。
しっかりストレッチして血のめぐりをよくすることが大事。
とはいえ、ストレッチってどんなことをやればいいの?と全くわかりませんでした。
そこでいつも助けていただいているのがYouTubeの動画。
私はこちらを参考にしています。
みなさんいかがでしたか??
こちらに記事にして、読んでいただくことでダイエット頑張らなきゃ!
と気を引き締めています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました~。