かあこです。
朝、娘たちの着替えをさせていたときのこと。
長女おねまる(年中さん)には、もう自分でお仕度させています。
あれがイヤ!これがイヤ!という時期なので、保育園での着替えも朝着ていく服も、自分で選ばせているのですが・・。
※服の話は以前も書きました。よろしければご覧ください。
「きがえたよー」
ご報告があったので、見てみると・・
でたあ~っ。
子育てあるある~「それやめて!」の幼児のびっくりファッションコーディネート~!!
ほら男の子だと、上から下まで「戦隊モノじゃないとお着換えイヤ!」ってなって・・
あー・・お母さんしかたなく許しちゃってんだろーな・・みたいになってる光景よく見るじゃないですか。
女の子だとプリンセスですかね?
うちの場合はシンプルコーディネートなのにこれですよ!?
絵だとわかりにくいけどほんとにペー&パー子夫妻!
写真撮らせて!と言ったら拒否されました笑
もう将来不安ですよ笑
女の子ならやっぱり多少おしゃれ上手な方が人生トクしそうじゃないですか・・。
やっぱり親がおしゃれ心がないせいですかね・・泣
憧れなのは、シンプル&ほっこりなのに親子お揃いコーデとか・・
「ペアマノン」たまに買うんですけど、かわいいよなあ~。
親子でおしゃれ特訓しようぜ!
ではでは。