かあこです。
今回は私の父(実父)の話です。
私の父は、とても温厚で誠実で子供思いのいい父親です。
とは言えあまりそれを表に出すことはなく・・
子供(姉、私)に対しては暖かく見守る・・というようなひっそりとした愛情表現だったと思います。
が!
孫(私の娘たち、おねまる&みにたん)に対しては愛情ダダ漏れなのです!!
家に遊びにきて、2人に会うと目尻が下がりっぱなし。
久しぶりに旦那以外の大人と話せるっ!と会話を楽しむ母と私を放っておいて、孫と全力で遊んでくれるのです!あー助かる!
しかし、新型コロナウィルスの感染拡大で、自粛期間に突入・・
持病や年齢のこともあり、父母が感染してしまうことはかなりのリスク。
当然、我が家への行き来はやめていました。2か月は会わなかったでしょうか。
そんな中、母からの電話で驚きの事実を知るのです。
なんと、父が成人して50年近く吸っていたタバコをやめたというのです!!
これには驚愕!「いや、そんなん大したことかい?」と思われる方もいるかもしれませんが、我々家族からすると父が禁煙をするなんて「ありえない」ことでした。
超!ヘビースモーカーで、吸っていた銘柄はタール・ニコチン多めのかなり重めのタバコです。
1日最低1箱は吸い、実家のタバコを吸う部屋の壁は真っ黄色・・・
寝タバコをして、家を火事にしかけたことも1度や2度ではありません。
そんな父がタバコをやめた・・母も電話口で興奮しています。
母「もうおかあさん、驚いちゃって~!!なんか最近吸ってるとこみないな~と思ってたのよお~。よくお菓子食べてるな~なんて。で、タバコ吸ってないの?って聞いたら『うん』って。もう1ヶ月くらいになるんだって~!!」
おいっ!1ヶ月も気が付かなかったんかいっ!と違う部分に驚く私。
母「おねまるちゃんとみにたんちゃんのおかげよ・・。かわいくてしょうがないから・・。やっぱりコロナで死にたくないと思ったんじゃないかしら。」
これにはジーンときてしまいました・・。
父については健康面で心配な部分が結構あり、病気しないでほしい、ずっと元気でいてほしいと思っていました。子供たちを授かって、二人をかわいがる父の姿を見てからその思いは一層強くなっており・・。
ああ、孫への愛・・強しです!
おねまる、みにたん、これからもじじが「元気でいたい」と思えるように、いっぱいサービスすんのよぉぉっ!!
まだまだ油断できないコロナの状況・・みなさまもお体気を付けてくださいね。
ではでは。