かあこです。
今日はね、本当は更新しないつもりだったんですよ。
なんですけどね、昨日お風呂で悲しいことがあったので、みなさんに聞いてもらいたくなりまして・・急いで漫画描きました・・
我が家の女3人(私+長女おねまる&次女みにたん)はお風呂でよく歌を歌うんですが、みにたんはまだふにゃふにゃ言ってることが多いものの、おねまるは結構上手に歌えるようになってきてましてね。
童謡ばっかじゃなくて、私が歌いたいのも歌えるかも・・と思ったんですが・・
私、妙にこの「空よ」が歌いたくなるんですよっ!発声の仕方が気持ちいいのっ!
だからエコーのかかるお風呂がよいっ!カラオケいけないからっ。
だれか理解してくれる方いませんか???
っていうか、え!?世代じゃない?
知らない?
「刑事貴族」、夕方に再放送バンバンやってましたよね?
(1980年代前半生まれの私が小・中学生のときの話よっ。関東圏だけかな?)
水谷豊は「右京さん」じゃなくて「本城さん」のイメージが強いのはアタシだけ?!
70年代後半生まれの主人とはさ、ここの再放送枠何見てた?話で異常に盛り上がるんだけどね。(夏休みの午前中はタッチ見てたとか・・『俺は「三匹が斬る」見てた』とか言ってて「はあ?」ってなったんだけどね・・)
日テレ夕方は、「刑事貴族」!そして「空よ」だよねっ!と大盛りあがり・・。これで意気投合して結婚した・・わけではありません。
・・とまあ、これだけ「空よ」に熱を込めましてもね・・
令和の幼児にはピンときておりませんでしたよ・・(当たり前?)
ええ、悲しかったです・・。
いずれ覚えさせて、『「空よ」幼児が歌ってみた』の動画UPしてやります!
(嘘です)
なんか今回こんな話ですいません…
最後まで読んでいただいた方、大好きです…
ではでは・・。
☆お知らせです☆
このたび「すくパラ倶楽部」さんの「すくパラトリプル総選挙」の「ブログ部門」にエントリーしました!
ブログ部門、エントリーNO4です!
↓↓ から投票できます!
↓↓ 詳細はこちら☆
私のブログがちょっと・・という方も是非ご覧くださいっ。
面白い&素敵なブログが続々エントリーされております!