かあこです。
今回は4コマです。
実は私、めちゃんこ不器用です。細かーい作業とかホントできません。
中学の時、家庭科で編み物をやらされたのですが、出来な過ぎてマジ泣きしたほど。
こんな私・・先日長女おねまる(5歳)と遊んでいるとき、ピンチをむかえたのです・・
あやとりなんて・・やったことありません!
経験のないものをいきなりやらされて、スッとできようか!?
この不器用オンナが?
あまりの出来なさに、おねまる、呆れてさっさととーちゃんのところに行ってしまいました・・泣
しかし、保育園は本当にありがたいです。
あやとりやら折り紙やら、私が全くできないものをしっかり教えてくれるんですから・・。もう、感謝しかありません。
おねまるも私の不器用が遺伝してないようでよかった・・(泣)
折り紙もどんどん覚えてきて、私に教えてくれるほどになってます。
(私は全然覚えられないんですけど。)
これからの成長の中で、もうかーちゃん勝てない!アンタの勝ち!というような場面がたくさん出てくるんでしょうね・・。
うれしいやら淋しい(悲しい?)やら・・
あとは次女みにたん(2歳)か・・あいつも不器用、遺伝してないといいな・・笑
あ!今週のお題「大人になったなと感じるとき」・・子供に対して「負け」をすんなり認められるようになった時でいかがでしょう?
今回はこのへんで・・。
ではでは~。
☆お知らせです☆
このたび「すくパラ倶楽部」さんの「すくパラトリプル総選挙」の「ブログ部門」にエントリーしました!
ブログ部門、エントリーNO4です!
↓↓ から投票できます!
↓↓ 詳細はこちら☆
私のブログがちょっと・・という方も是非ご覧くださいっ。
面白い&素敵なブログが続々エントリーされております!
応援よろしくお願いいたします!